紳士淑女の嗜み

単体考察から構築案までポケモンに関するあれこれ。ご連絡は@mose_catまで。

真皇杯ラスチャレ使用構築 - 電磁メガゴーリ積みサイクル

 

f:id:mose_cat:20170715234521p:plain

構築のコンセプトは数値の高いとされるメガシンカポケモンで電磁波を撒き、オニゴーリでみがまもすることです。

この構築で採用しているメガライボルトとメガギャラドスの二匹はそれぞれ固有の強さはあるものの、単純に火力が足りなかったり、いわゆる数値受けと呼ばれるポケモンを崩す手段に乏しかったりと、比較的容易に止められてしまうポケモンです。が、どちらも電磁波という技を覚えます。そこに着目しました。

 

予選:五勝三敗一位抜け

決勝T:一回戦敗退

 

QRレンタルチーム

3ds.pokemon-gl.com

 

続きを読む

プリティプリマ使用構築 - ヤミドリブル(47位)

 

f:id:mose_cat:20170625231443p:plain

 

まず、ヤミカラス+ドリュウズの並びが広い範囲と打ち合えると思いそこから組み始めました。

このルールではカミツルギモロバレルといった強力な草タイプが存在するのですが、いずれも地面タイプが等倍であること、強力な飛行タイプのポケモンが少ないことから、かたやぶり地震の一貫が非常にとりやすいと考えました。

ドリュウズの隣に並べるポケモンとして、S操作を行えて火力のサポートもできるヤミカラスを採用。いやなおと、おいかぜ、さきおくりでドリュウズの攻撃性能と素早さを引き延ばすことができ、環境に多く存在する物理アタッカーにイカサマで打点を持てる点で優秀でした。

しかしヤミカラスではイーブイバトンなどのギミックに対応しにくいため、そうした構築に強いルチャブルを採用。印なげつけるによる擬似猫騙し、フリーフォールでこのゆびとまれやいかりのこなの解除、先制技から味方を守れるファストガード、といったようにドリュウズの行動回数を増やすための補助技を多く持つ点で優秀でした。

裏にはヤミカラスと並べて、強そうなカミツルギマリルリ、襷を持つことで選出しやすくなり、尚且つ相手のS操作に対する切り返しとしてトリックルームを打てるシャンデラを採用して完成。

なので構築のコンセプトは、対応範囲の広いヤミカラス+ドリュウズもしくはルチャブル+ドリュウズで早い段階で数的有利を取り、後続のマリルリシャンデラカミツルギの対面性能や数値の高さでそれを維持して勝つ。というものです。

 

最終レート1807(47位)

27勝6敗

 

続きを読む

JCS使用構築 - 鈍足高耐久テテフライド

 

 

パーティ全体の素早さラインを中速に設定し、追い風による素早さ操作でそれを補い、素早さを削った分だけ上昇している耐久値を駆使してダメージレースを有利に進めることを目標とした。

 

・・・以上!(詳しい構築経緯については雑感にて)

f:id:mose_cat:20170427055339p:plain

 

続きを読む

WCS2017 - さいはいサーファー

 

どうも、ゆとりです。

最近はWCSレートで遊んでいたので、その構築を紹介しようと思います。

僕がWCSをやり始めて一番最初に使ったものなので、構築自体が若干時代遅れ感はありますが、今更新しないと一生更新しない気がしたので、ね。

どことなく沖縄感が漂う構築名ですが、沖縄要素はありません。 

 

続きを読む

WCS2017 - カラスビアル

どうも、ゆとりです。

最近はWCSレートで遊んでいたので、そのうちの構築のひとつを紹介しようと思います。

少し前に話題に上がっていた追い風バルジーナを使ってみた構築です。

続きを読む

いろめがね+Z技

 

Z技の使用用途は様々ですが、今回は攻撃技にZ技を使用することを前提とします。

まず、無効タイプのあるZ技と無効タイプのないZ技とがあります。

無効タイプのあるZ攻撃技は明らかな有利対面で打ってしまうと、ちょうどタイプ受けするのと同じように、無効化されてしまうことが多いです。水タイプに対して打った電気技を地面タイプに受けられてしまうというような場合です。その場合はZ技であろうと、通常攻撃であろうと無効にされてしまうという同じ結果になりますし、むしろ持ち物の判別等の情報面でのこちらのディスアドバンテージが非常に大きい結果を招きます。

よって無効タイプのあるZ技はどちらが有利対面なのかはっきりしない対面で、相手を等倍技で一撃で倒す際に有効な一手だと考えています。単純に等倍の一致Z技が通るということは、純粋な火力指数の押し付けになるわけですから、相手に相当なダメージが見込めるというわけです。(これに当たるのが地面・電気・ゴーストなどで、このようなタイプは一貫する場面が多い一方で、無効タイプが存在するものです。)

 

そうしたZ技に関する考察を続けているうちに、

等倍以上である程度の火力のZ技が通れば相手を一撃で倒せるのではないか

という発想に至りました。

しかし、耐性で受けられてしまっては折角Zストーンで得た数値を半減させることになってしまいます。

ならばなんとしてでも等倍で通すことを追求すれば良いのです。

 

f:id:mose_cat:20170719004540p:plain

モルフォン@ムシZ

とくせい:いろめがね

145-*-80-142(252)-96(4)-156(252)

むしのさざめき/ちょうのまい/ヘドロばくだん/バトンタッチなど

 

いろめがねという特性は『こうかは いまひとつのようだ』の場合に、1/2倍を等倍に、1/4倍を1/2倍にする。という特性です。

つまり、虫タイプの技を1/2にする炎・格闘・毒・飛行・ゴースト・鋼・フェアリーの複合タイプ以外には必ず等倍以上でZ技の指数を押し付けることができるということです。

蝶舞虫Zの指数はちょうどサイコフィールド下の臆病メガネテテフのサイコキネシスくらいの指数です。このレベルの指数の攻撃が等倍以上で入ると仮定すると、並大抵の耐久のポケモンは一撃で消し飛びます。ナットレイメガボーマンダ、メガハッサムジバコイルなども虫技で突破してしまう、昆虫界の王者はこの蝶だったのです。 

虫技を半減するタイプの多くに有効なステルスロック+いろめがね虫Zモルフォンの並びには一切の隙が無いと言えるでしょう。

 

このモルフォンが強いかどうかはさておき、みなさんもZ技の使い方について今一度考察してみてはいかがでしょうか。